婚活サロンhana京都宇治

Official Blog
婚活ブログ

2024年10月8日 婚活について

約2年の活動(30代女性)

約2年の活動(30代女性)

京都のご縁結びアドバイザー 婚活サロンhana京都宇治 斉藤です。

とても嬉しいご成婚がありました。

 

彼女の頑張りは婚活をされている方の参考になると思います。

彼女との出会いは約2年前。

コロナ禍真っ只中の為、オンラインで面談しました。

数ヶ月前に離婚を経験され、まだまだお疲れの様子でした。

前回の結婚について、昨日の出来事のように、一つ一つの言動、時間の流れをよく記憶されていました。

まだまだ、過去の事にはできていない事が伝わってきました。

 

私のブログに共感していただき、お問合せをいただきました。

2時間ぐらい彼女と話し、自分が結婚相談所をやっている理由を感じた瞬間でもありました。

 

■なかなかうまく行かない活動

 

彼女は芯が強く、ぶれる事なく頑張るパワーを持っておられました。

申し込んでいただいた方とは積極的に会われ、申込みも積極的にされました。

お見合いだけでは分からないと思う方とは交際され、何度か会われました。

積極的に動いていただき、真剣交際間際まで行かれた時もありましたが、なかなかそれ以上にはなりませんでした。

それが続くとしんどくなるものだと思います。

 

『人を疑う気持ちが強くなられてるのかな』

『お相手の条件を変えた方が良いのかな』

『流れ作業的になってないかな』

交際が終了する度、原因を考えました。

彼女は心が折れる事無く、前を向かれました。

 

お見合いは出来るだけ立ち会おう。

 

立ち会いはお相手に会える貴重なチャンスです。

お相手を自分の目で見ないと良いアドバイスができないと思いました。

 

お相手の事を知るのは人を介してしかできないシステムの限界も正直感じました。

 

■訪れた運命の出会い

 

『運命は努力する人に偶然という橋をかけてくれる』

私の好きな言葉です。

 

最初から、ピンと来た出会いがありました。

彼女にしては珍しく、お見合い当日にシステムにではなくLINEに好印象を報告していただきました。

初デートから1日コースで色んな場所に観光に行かれました。

彼の根の部分を信じる事ができたのだと思います。

 

彼がいつも有言実行だった事それが彼を信じる大きな部分になったのだと思います。

 

真剣交際になってすぐ、彼女のご両親にお付き合いのご挨拶に行かれました。

 

ご挨拶の際、彼女のご実家で、彼がお仏壇に手を合わされた事にご両親は心を打たれたとの話を聞き、私も思わず涙が出てきました。

 

『・・・本当に良かったですね』

 

涙をこらえるのに必死で、お伝えできたのは一言でしたが、心からの気持ちでした。

女性会員様には、自分の娘ならどうするだろうという視点でいつも考えています。

彼の行動は、自分の娘の事のように本当に嬉しかったです。

 

■これからの結婚生活で大切な事

 

会員様としての最後の面談で、彼女は笑顔がたっぷりでした。

取り急ぎオンラインで繋いだのですが、今までにない笑顔でした。

前の事がすごく前の事のように感じる。

そう仰ってました。

 

悩んだ数年を彼との時間がいずれ越していきます。

そして、これから良い時間が続いています。

 

2つの質問を受けました。

『これから気をつけるべき事はどんな事ですか?』

『彼の親御さんを大切にして下さいね』

自分を褒められるより自分の周りを褒められる事の方が何倍も嬉しいものです。

必ず自分達の関係にも良い影響を与えるものです。

 

『夫婦喧嘩はしても良いのですか?』

『しても良いです。でも、夫婦喧嘩にはルールがありますよ』

相手の人格を否定するような喧嘩はしないで下さいね。

 

犯人を処罰するような刑事的な解決ではなく、これからに向けた民事的な解決をして下さいね。

 

いて当然だと思わず、ご縁に感謝してくださいね。

 

彼女は、ぶれずに自分で判断し、よく頑張ってくれました。

彼女のご縁に自分がどれ程力になれたのかは分かりません。

彼女の頑張りが全てです

 

本当におめでとうございます。

space
トップページへ
インスタグラム